EH’s diary

花・星・月・風景・ゲームなどの写真・動画を中心にアップしていきます。

オリオン大星雲の撮影方法

 下の写真は、以前撮影したオリオン座です。

 下の写真は、苦労して撮影したオリオン大星雲です。

 それでは、オリオン大星雲の撮影方法を紹介します。

 やり方は、全くの自己流です。もっと機材やソフトにお金をかければ、簡単にきれいな写真ができると思います。
1 準備物・・・一眼デジカメ、70〜300mmズームレンズ、レリーズボタン、赤道儀、三脚
2 撮影方法
(1)三脚に赤道儀、一眼デジカメを取り付ける。
(2)レリーズボタンをカメラに付ける。
(3)赤道儀の向きを北極星に合わせ、赤道儀のスイッチON。
(4)カメラの設定・・・・マニュアルモードにする(露光時間バルブ、絞り開放、ISO感度6400にする)。
(5)レンズをマニュアルモードにして、望遠の300mm側にする。ピントをオリオン大星雲(か近くの明るい星)に合わせる。手ぶれ補正機能がある場合は、OFFにする。
(6)試しに1枚(1分程度)撮ってみる。うまく写っていればOK。構図がおかしかったり、明るすぎたり、ピントがずれていたりしていたら設定を変えてみる。
 (レンズ性能により、1枚の撮影時間・ISO感度等を変える必要がある。私のはポータブル赤道儀で追尾性能があまり高くないので、望遠300mmで1分以上撮影すると星が流れやすくなる。なので、ノイズは多くなるが高ISO感度6400で1分以内で撮影するようにした。)
(7)レリーズボタンを押して、撮影開始。約1分撮影。
(8)10枚くらい撮影する。(1枚だけだとノイズだらけの写真なので、後で10枚を合成して、ノイズを減らすため。)
3 後処理
(1)撮影した写真をパソコンに入れる。
(2)フリーソフト「RegiStax」で、10枚の写真を読み込み、自動で画像合成処理をさせる。(詳細は省略)
(3)できあがった画像のコントラスト等を調整して、オリオン大星雲の写真の完成。